2023年 5月26日から30日までスケッチブック展が鹿児島県南九州市で開催されました。
鹿児島県での開催は初めてです。



南九州市の頴娃(えい)町というところです。海が近いです。

会場はたびとおかえりさんです。

民家といえど会場はたくさんの人が来てくださっています!

ご近所さんの繋がりが嬉しいですね。

今回の主催者である魔女メグさんは会期中ずっと滞在されています。

近くの中学生の人たち、先生と共に来てくださいました。

みんな真剣に観てますね!

作品は数もジャンルも豊富です。






魔女メグさんの恒例の似顔絵スケッチ。

辞書ペーパーが丈夫で思いの外画材のノリが良いのだそう。

どんどん描いちゃいますよ〜 集まれ〜



プレゼントしちゃうのもありますが、どんどん飾っちゃいます。

様々なお客様が集まって魔女メグさん楽しそう。

お喋り盛り上がる!

いい絵のひととき。

オーナー含めご近所さんも楽しそう。

ご紹介しきれないお客様のお写真似顔絵まだたくさんあります。
魔女メグさん何枚描いたのでしょうか?笑
地元の方々のご協力もあり、ほんわかした雰囲気、明るく楽しい会場、たびとおかえりのオーナー様お世話になりました。ありがとうございました。
魔女メグさんお疲れ様です。
とっても素敵なスケッチブック展になりましたね。
ブログアップありがとうございますm(_ _)m
高校生達が来てるとき隣の部屋でヘタって狸寝入りしていたオヤジは私です。
出て行って元気もらえばよかったな〜!
後の祭り╮(╯_╰)╭
頴娃の人々は本当に素晴らしい人間性を持った方々でした。
あんな所が故郷の人が羨ましいです。
それとは別に南九州へ行ったら水俣病資料館、水俣病歴史考証館、知覧特攻平和会館は私の是非是非おすすめミュージアムです。チョット胃に来ますが
宇治茶