27日日曜日に神戸のスケッチブック展は終了しました。
たくさんの方のご来場ありがとうございました。
それでは振り返ってみます。
まずは会場のうわの空美術館。
神戸市北区の鈴蘭台に在ります。
館長のyumiさんとうわの空学芸員の魔女メグさん2人で切り盛りしておられます。
展示の他にも色々な教室やワークショップが開催されていて楽しいギャラリー&アトリエ空間です。

高台にある見晴らしのいいギャラリーです。
ガレージも展示に使用しています。外からも楽しめちゃいます。

おなじみ巡回用のポスターです。
今までの会場がたくさん書かれています。

こんな感じでお客様がいらして手にとって作品を楽しんでます。

新潟新発田のわっかさんコーナー。↑

ベベポポも1点だけですが11月開催予定の佐久島をスケッチして出しました。

帽子の展示もあります。

魔女メグさん作! ↑

チッチさんがアルパカさんがコーヒーを入れているところをスケッチしたのだそう。
巻き物になっていてすごい。キャンバス地に描いてあるところが素敵!

今年度新規参加のスケッチャーさんの作品。トラベラーズノートをコラージュ、
楽しいこと好きなこと、それぞれが思い思いに描いておられるのが素敵ですね。

そして、スケッチブック展ならではの感想コメント付箋。 ↑
来場者の感想を作品にお客様自身が直接作品に貼り付けていく作業。
何より作者が嬉しい付箋なんですよ。
作品は各会場を巡回しますし、会場には来れない作者もいます。
作品が作者の手元に戻った時のお楽しみなんです。
とっても励みになるのです。

うわの空美術館のスケッチブック展はとても賑わい楽しい空間ですね。
Yumiさん魔女メグさんお疲れ様でした。
次は9月、東京展へ続きます。
תגובות